DeliciousTaylormade ラグナロクANTクローゼットクラシック。Check out this pair of LA Studio Classics in Japan Limited Royal。Check out this pair of LA Studio Classics in Japan Limited Royal。Check out this pair of LA Studio Classics in Japan Limited Royal。。DeliciousTaylormade SeattleJapanRAGNAROC MasterBuildANTCloset Classic‘57-‘7757年から77年までのストラトの好きな部分を詰め込みました他の人とあまり被らないストラトキャスタータイプを目指し、実際のビンテージには存在しない独特なスタイルの一本に仕立てました長期間乾燥させたアルダーにローステッドメープル、やや太めのグリップに真っ黒なローズ指板、ステップド加工したスモールヘッドにしっかりと色が残ったアンティグア、etc…小さなこだわりがふんだんに詰め込まれており超極薄オールラッカーで塗装後に数年の温湿度管理を繰り返し良い経年感を出しました通常のアンティグアですとノブなどの備品は全てブラックが標準ですが、こちらはパーツまで全てアンティグアカラーを吹いた特別仕様となっており、スイッチノブからツマミ、アーム、バックプレートまで全てアンティグアですさらに塗装後長期間の経年変化加工を施し、所々塗装膜に細かなひび割れを起こさせています経年変化したオールラッカー塗装と丁寧なバフ仕上げでしか出せない独特な艶感が良い雰囲気ですピックアップはセイモアダンカンのSSL-1を搭載し艶やかな鈴鳴りを感じていただけますポットはVolのみ操作感の軽いUSA製バーンズにして、直感的なコントロールのしやすさを狙っていますコンデンサはジュピターのレッドアストロン、配線材にもこだわりましたまた、徹底したアース処理で、ストラトながらノイズが非常に少ないので、レコーディングでのノイズの悩みも皆無かと思いますトレモロブロックやスプリングハンガーは、ブラス製に統一し、スプリングとの接地面を物理的に増やし音質の向上を図っており、非常に豊かなサスティーンの一体感のある鳴りの良さを感じて頂けますこちらのサイトでは、製品の性能に直接関係ない部分(ケース等)でコストダウンを図り、定価よりもお買い得にお求め頂けるように考慮し出品しています通常販売ですと画像の様なツイードケースが付属しますが、そこをブラックの汎用ハードケース(新品)にするなどしてコストを下げていますのでお買い得にお求め頂けますオーナーズカード、アーム、タグ、ハードケース(ブラック)、バックプレートが付属いたします